お知らせ
順番待ちにもカードが使えるよ
タイトルの件は少しあとで。 まずは先日のプチ登山から。 弊社は江戸川橋駅からすぐの場所にありますが、その池袋よりのお隣、護国寺の駅にはその名の通り護国寺があります。 護国寺は1681年、徳川綱吉が母、桂昌院の願いを受け、 …
日本で一番見つけました!
会社として仕事をしていて前からよく言われていた事柄で、「日本で一番」と言えることを作るということがありました。 そうは言われても、なかなかなぁと明確な商品は見つからないままでいた。 そんなある日、ふと思いついたことがあっ …
バーコードラベルシールの貼り付け内職作業
会員カードにバーコードラベルシールを貼り付けて納品することも多くある仕事です。 バーコードラベルを入会申し込み用紙に貼り付けて管理したりする運用方法です。 会員カードにバーコードを印字し、ラベルシールにもバーコードを印字 …
登山始めました
もう12月ですね。師走、年末、何かと忙しない感じの季節になってきました。 2021年は何もないまま、あっという間に過ぎてしまった感じです。 そんな2021年の後半に突如、城跡めぐりにハマったことから御城印というものが広く …
卓上のメニューを個人のスマホで見てもらうメリット
本日10月1日より緊急事態宣言も解除され、アルコールの提供も条件付きで認められる。 現在台風が接近中で心配な部分もありますが、夕方にはもう少し落ち着いていることを期待したいです。 ということで最近の飲食店では、感染症予防 …
非接触ICカードについて
最近、少しずつ増えてきているお問い合わせが非接触のICカードについてです。 かなり多くの場所で使われております。当然弊社でも販売をしています。 ご利用に応じて少し仕様も異なりますので価格表という訳にはいきませんが、お気軽 …
ジェルクッションの抗菌抗ウイルス消臭加工について
新しく販売をしているジェルクッション、弊社で販売するということで、新しくカバーに抗菌抗ウイルス消臭効果がずっと続くセラミックコーティングをして商品とすることにしました。 これにより抗ウイルスの安心、日々の使用での嫌な臭い …
トイレ用消臭剤について
最近テレビCMでよく見かける「ファブリーズ次世代トイレ用消臭剤」って消臭剤! これって史上初の壁と床に付いたニオイを消臭・防臭するトイレ専用消臭剤です。って触れ込みなんだけど。 しかもママの理想を実現するトイレ用消臭剤が …
HACCPについて
厚生労働省が求めるHACCP。 令和3年6月1日から、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいただくことになります。 食品の製造・加工、調理、販売などということです。 HACCPとは …
ぷるぷるボールで万能忌避剤を作ろう!
2021年6月23日 お知らせ
何度か紹介している100円ショップで売られているぷるぷるボール。 部屋に置いてあってもかわいくおすすめです。 ただ水で膨らませてインテリアにするもいいですが、忌避剤を入れて窓際に置いても虫よけとして使えます。なんとなくミ …